必ず来る!!!
関東直下・南海トラフ巨大地震に備えて…
高知から

(高知を中心とした)自主防災のための防災情報サイト
初アップ2005.6.1.
最終更新2012.10.17.
主宰/自主民間防災ネットワーク高知
メニュー 防災ニュース イベント・訓練等情報 行政部署情報 自主防災組織・リンク 防災情報 当会について(活動報告等)
津波対策にライフジャケットを!共同購入 活動実績ノート 自主防災活動支援サービス
【ご利用に当たって】
※各情報(リンク等)については変化することがありますので最終的には各自が確認の上、ご利用下さい。

避けられない南海トラフ連動地震は近い




これは東北関東大震災が起きてから、わずか4日後の
3/15 22時31分に発生した、M6の地震は富士宮市に震度6強をもたらしたが、
注目すべきは、この震源は南海トラフに続く駿河トラフの根っこ、起点にあたる。

気象庁は直後の会見で、東北関東大震災の震源プレートと違うし、
東南海地震の想定域ではない、と平静を装ったが、東北関東や福島の
原発の顛末は”想定外”の連続であり、到底、俄かに信じることはできない。

静岡県・浜岡原発や伊方原発は、福島の二の舞いとなるであろう!

今となっては、私が提唱した遷都論も虚しいものとなった。もう間に合わないだろう!
私の力不足をお詫びする。

2011.03.16.01:50

土佐の地より、中山陽一

私の見地を裏付ける資料

ノンフィクション作家・広瀬隆さんのテレビ朝日への出演コメント
高知大学・理工学部 岡村誠教授の高知新聞への記事

 
防災ニュース
内    容 主管 実施日 関連リンク他
南海地震「想定震源域」四国沖プレートに大きなひずみ
2006年5月15日(月) 読売新聞より
 マグニチュード8クラスの地震発生が予想される四国から紀伊半島にかけての
南海地震で、想定震源域にある四国沖のプレート境界に大きなひずみエネルギ
ーがたまっていることが、京都大学防災研究所の小林知勝研究員らの分析でわ
かった。 千葉市で開催中の日本地球惑星科学連合大会で14日、発表した。
 南海地震は、西日本南東沖の海底を構成するフィリピン海プレート(岩板)が北
西に進み、日本列島が乗った陸側のプレートの下にもぐり込むことが発生の原因。
その際、両者が強くくっついた「固着域」にひずみエネルギーが蓄えられ、それが
限界に達すると陸のプレートが跳ね上がって大きな揺れが発生する。

 管理者連絡先
〒781-4215
高知県香美市香北町岩改1872-1
NTT電話(Fax兼)0887-59-3922
 
メニュー 防災ニュース イベント・訓練等情報 行政部署情報 自主防災組織・リンク 防災情報 当会について(活動報告等)
当会推奨防災グッズ共同購入 自主防災活動支援サービス

 自主民間防災ネットワーク高知トップへ

<PR>パソコン・インターネットで困ったら、ネットコンビニエント・ユーニーズ



◆津波対策にライフジャケットを! 共同購入で津波に備えよう!